この日は国連のワールドスティールパンデイ
日本でもスティールパンの日として日本記念日協会に認定されています (川ちゃんGood Job👍)
とはいえパン以外にもいろんなトリニダード・トバゴが楽しめそうですよ☆
詳細コチラ
---追加情報---
8/7(木)カーニバル・フェスティバルとパン・ジャンボリー@フェスティバルステーション
9/7(日)カーニバル・パーティ@フェスティバルステーション
9/8(月)スティールパン・ジャンボリー@ポップアップステージ北
この日は国連のワールドスティールパンデイ
日本でもスティールパンの日として日本記念日協会に認定されています (川ちゃんGood Job👍)
とはいえパン以外にもいろんなトリニダード・トバゴが楽しめそうですよ☆
詳細コチラ
---追加情報---
8/7(木)カーニバル・フェスティバルとパン・ジャンボリー@フェスティバルステーション
9/7(日)カーニバル・パーティ@フェスティバルステーション
9/8(月)スティールパン・ジャンボリー@ポップアップステージ北
香川県丸亀市の地域のお祭りに呼んでいただきました
前回寄せて頂いたときにはお化け屋敷👻が子供たちに大人気でした
(私は半世紀ほど生きてますが、怖くて人生で一度もお化け屋敷に入ったことがありません😓)
詳細コチラ
6/16(月)13時半受付開始 14時開演 @杜のホスピタル
メンバーの1人がスティールパン奏者でもあるPPPの公演が今年も杜のホスピタルであります
ホントに面白くてお勧めだし人気ですぐ定員いっぱいになっちゃうこの公演
ぜひ予約枠獲得して打楽器の面白さを堪能してください
定員60名(要電話予約)
tel:0884-22-0218 リハビリテーション部作業療法室
最近スティールパンよく目にするなーやってみたいなーと思ってるそこのあなた!
いちど触ってみませんか?
叩けば音の出る楽器です🥁
難しいことはありません😉
5/4(日・祝)11~18時頃 @高松市内各所
4/26(土)14:00-(受付13:30-)入場無料 定員60名 @杜のホスピタル庭 ※雨天時5Fホール
ご来場の際は電話にて予約をお願いします
電話番号:0884-22-0218(リハビリテーション部作業療法室)
予約時間:土日祝日除く9:00~17:00の間
約2年ぶりにお邪魔致します
晴れたら春の空気漂うお庭で、降ったら雨に萌える新緑を窓から臨みながら一緒に音を楽しみたいと思っています
杜のホスピタルHP
平日ですが良ければお越しくださーい
ポップアップステージ西は、よしもとパビリオンの赤くて丸いスマイル(『タマー』って言うらしい)が見つめる先です
バスで到着するのが一番近いよ!
2/15(土)15‐21時@徳島中央公園
参加費無料 ※雨天中止
「ライトアップされた幻想的な景色の中で楽しむナイトピクニックと、謎解きが融合した特別なイベント(本文より)」です
寒い時期&夜の野外なので、あったまる音楽をお届けしますねー!
詳細コチラ
2/8(土) 11-18時(LO17:45)@ナルトタイの店 予約不要/雨天開催
2日間開催されるイベントの初日に出演いたします
酒フェスタというだけあって、日本酒以外も充実っぷりが見事!これだけの種類を一か所で楽しめるなんて待ち遠しくてワクワクしますね♪
詳細コチラ
オープニングアクトを務めさせていただきます
かっこいいJAZZの前座が私達で大丈夫なんだろうか。。。とは思いつつもきっと全然違う音色・リズムなどで楽しんでいただけると思います
チケットはパンドルメンバーでも承ります
詳細コチラ
板野郡内K幼稚園にて演奏させていただきました
街中で私たちを見かけた先生が声をかけてくださって職場にお邪魔したのが7年前
その先生が移動された先にもまた呼んで頂けました☆
聴衆はご父兄と園児でなんと100人越え!
園児の皆さんはタンバリンやカスタネットで一緒に演奏を盛り上げてくれました🎶
そしてなんと!お土産に園児が育てた「鳴門金時🍠」を頂いちゃいました👏
大事に食べますね😋
徳島市内では何やら大きなイベントがある日のようですが、地元・椿町中学校の生徒さんの出店や防災訓練もある面白いイベントです
ぜひ、かもだ岬温泉(の下)へ!
詳細コチラ
詳細コチラ