Peindre's PanYard
徳島で活動するスティールバンド
ページ
自己紹介
スティールパンとは?
出演予定
練習
出演依頼・お問い合わせ
2017年7月29日土曜日
スティールパン体験会(7月)
7/29(土) 13:00- /14:00- /15:00- /16:00- /17:00-
@あわクルージングクラブ・クラブハウス
(徳島市万代町5丁
目 ACTUSと小山助学館のあいだ 下記地図参照)
夏の水辺でスティールパン♪
触ってみたいけど人前で演奏するのはちょっと...
前から興味あったけど楽器屋に置いてなくて...
などなど、理由は問いません!!!
叩けば音の出る楽器です
たっぷり1時間、不思議な音色に包まれてみませんか?
【参加費】
お1人様2千円
(1回1時間2名様まで・楽器レン
タル代込)
【お問い合わせ・参加予約】
acc.steelpan.work
shop☆gmail.com
(担当:コオリ)
☆を@に変えてくださいね
2017年7月22日土曜日
真夏の夜の夢2017
7/22(土) 17:00-21:00 @サンポート高松
今年はとってもスぺシャルだよー!
ワイワイスティールバンド
にパンドルと愛媛のスティールバンド
・minamo
が加わって、全部でドラム缶35個の編成でオープニングを飾ります!
サンポートのステキなロケーションで大人数で出すスティールパンの音色、想像しただけで鳥肌たっちゃいますね😍
詳細
コチラ
2017年7月17日月曜日
黒岩神社 宵宮
7/17(月・祝) 18:00~ @福万谷集会所前※ 入場無料 雨天中止 駐車場多少あり
海の日に黒岩神社の宵宮で演奏させて頂きます
近隣農家の畑から直送(というより持参?)の旬のお野菜食べ放題です
徳島市内なのに市内より空気がちょっとひんやりする福万谷の懐に抱かれて音楽を聴く夕べ
素敵な出会いがありそうな予感♪
出演:いのししバンド、ひとは、パンドル
※お問い合わせ下されば詳細地図お送りします
2017年7月14日金曜日
ラム&コカコーラ 7ep Release tour ~ついでにパンドル5周年~
7/14(金) 18:30open 19:00start
前売り¥2,500 / 当日¥3,000 @アクアチッタ第二倉庫(万代町)
地元・徳島に根差したスティールバンドとして、しわ~〜っと活動してきたと思たら、氣がつきゃ活動
5
年目のスティールバンド・パンドル
(
ありがたいことでございます
m(_ _)m)
そんなタイミングで中央から超ステキなジャパニーズ・カリビアン・ミュージシャン達がやって来てくれます!
去年の水都祭、素晴らしいパフォーマンスで徳島を魅了してくれた、シンガーの
CHIEKO BEAUTY
さん!
&スティールパン界のフェアリーな存在・
TICO
さん
(from Little Tempo)
!
だけに留まらず、カセットコンロスのワダマンボさん!と、セレクター
/DJ
の
HEMO
さん
このお二人はなんと今回徳島初上陸!
、、、とまぁ、地方のスティールバンドが初めて企画するには超豪華!な、踊る阿呆の夏に相応しきゲスト
♪
をお迎えしての連休前夜・夏の水辺のカリビアンパーティ
♪♪♪
カリブ色溢れるフードや出店もさらにパーティーを盛り上げてくれるはず!
これはもう、同じ阿呆なら来なそんそん!!一緒に盛り上がっちゃいましょー♪
チケット承ります→ tksmsteelpan☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
その他県内各所でも販売中 ↓↓↓↓↓
// チケット販売 // (順不同敬称略)
●
sumiyoshi4丁目 COFFEE STAND!!
(住吉)
●
アクア・チッタ
(万代町)
●
CINDERELLA12
(クレメントプラザ1F)
●
うちだラーメン
(安宅3丁目)
●
Pujoo
(北島町中村)
●
LICHT LICHT KAMIYAMA
(神山町寄井)
●
ツバメとあじさい
(昭和町1丁目)
●
Aaron's
(幸町)
●
美容室kubo
(小松島市中田)
●
cue!
(昭和町7丁目)
●
in Between Blues
(宍喰)
●
MeerNaruto/
AO
=MIROKUGOGO (北灘)
詳細は
コチラ
2017年7月8日土曜日
ブルーベリー狩りオープニング
7/8(土) @落合ブルーベリー園
いたの里山マルシェなどで地域に密着した良い物を提供されている
落合ブルーベリー園
さん、そのOPEN=ブルーベリー狩り開始のイベントにお邪魔しちゃいます
しかも!今年は豊作の予感なんですって!(FBイベントページより)
私たちの出演は夕方以降の予定ですが
朝から「ブルーベリー狩り」したり「里山マルシェ」を楽しんだり
高尾山にもハイキングに行くのかな?
まるまる1日楽しめちゃうイベントです
狩りたての実をジャムにして、たき火で焼いたパンに付けて食べたら・・・
なーんて妄想が止まりません^^;
※たき火でパンを焼けるかは未確認です
是非お越しくださいー! ワークショップもあるよ☆
いたの里山マルシェ&マザーグース祭りも同時開催 →入場無料
去年の様子
詳細
コチラ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)